ネイルサロン リブールの宮下でございます。
いつも当ブログをご覧いただき、どうもありがとうございます。
当サロンでは、天然水晶から生まれた水溶性ケイ素のウモプラス、美と健康を追求するためのアイテムを販売しております。
この美と健康を追求するためのアイテムである商品開発、販売元は㈱プライムリンクコーポレーションです。
私がプライムリンクで開催してます勉強会で学びました内容の中に、自然治癒力とそれに関わるストレスについてとても参考になるお話をしたいと思います。
ご説明が長くなってしましますので3回に分けてお話ししますのでどうぞよろしくお願いします。
では始めます。
私たちは、自然治癒力が高ければ、いつまでも健康で若々しく、前向きに生きていけます。
しかし、現代では、自然治癒力が、健康な人でも30~40%と言われています。
では、その自然治癒力が低下してしまう原因はなんでしょう。⁉それは、ストレスです。
ストレスには種類があって、精神的ストレス、化学的ストレス、構造的ストレスの3つに分けられます。
本日は、
【精神的ストレス】について
精神的ストレスは、イライラや不安、悲しみ、トラウマの影響などあります。私たちが感じるストレスはこの部分です。
精神的ストレスがあると、私たちの体にどんな影響があるかというと、小腸のエネルギーが下がります。
小腸というところは、栄養を吸収する場所であり、免疫の要と言われている器官です。
この小腸のエネルギーが低下することで、食べても栄養がきちんと吸収されないカラダになるだけでなく、カラダの中心部分である箇所のエネルギーが弱るので、腹に力が入っていない状態=軸がブレている状態です。すると、様々な不調が現れます。
疲れやすい、肌トラブル、便秘、腰痛など、心もスッキリしていない状態になります。
本日はここまでです。
次回は、
【化学的ストレス】についてご説明いたします。
プライムリンク商品はこちら⇒◆美と健康◆アイテム商品
水溶性ケイ素商品はこちら⇒ウモプラス






宮下 敦子














